2020.10.5 up|お知らせ
県民の皆様を対象として「今すぐできる!お家の中の感染予防策」を制作しました。日常生活で今すぐ取り組める感染予防対策を紹介していますので是非ご覧ください。
2021.1.12 up|採用情報
地域看護学教員[助教または助手](応募締切:令和3年2月12日)
精神看護学教員[教授](応募締切:令和3年1月29日)
精神看護学教員[助教または助手](応募締切:令和3年1月29日)
地域看護学教員[准教授または講師](応募締切:令和3年1月29日)
母性看護?助産学教員[助教または助手](応募締切:令和3年1月21日)
2021.1.8 up|地域ケア総合センター
かほく市と協力し、いきいきステーションで地域公開講座を開催しました。
2020.12.23 up|お知らせ
教育期間 Ⅰ期 令和3年10月20日(水)?11月12日(金) Ⅱ期 令和3年11月22日(月)?12月 2日(木) Ⅲ期 令和3年12月13日(月)?12月22日(水) ※講師の都合により、土曜?日曜?祝日に講義がある
2020.12.10 up|贝拉电竞appセンター
「地域包括ケア時代における看護管理者の役割を果たす上での知識を修得し、自らの行動を明確にする」を目的として、4日間の研修を実施しました。本年度は、全日程をweb会議システムによるオンラインで行いました。
2020.12.3 up|地域ケア総合センター
11月29(日)、本学講堂で「災害につよい街づくりフォーラム2020」を開催し、能美市危機管理課、かほく市防災環境対策課、かほく市立河北台中学校、かほく市社会福祉協議会かほく市高校生ボランティアサークルより取組等の報告をいただきました。
2020.12.1 up|地域ケア総合センター
認知症高齢者の気持ちに沿って「認知症」の理解を深めることを目的として石川県内の2か所で実施しました。
2020.11.27 up|お知らせ
本学の今を伝える広報誌として年2回発行しています。今回の特集は「仕事や家庭と両立しながら大学院で学ぶ魅力」です。
2020.11.25 up|学生生活
本学が所在するかほく市の子育て支援活動の一翼を担っていることが評価されました。
公開講座?学会?研修
2021
看護師?医療従事者向け
2021年1月23日(土)14時~15時30分
オンライン(ZOOM)
地域ケア
続きを読む
2021
看護師?医療従事者向け
第23回:2020年7月19日(月)13:30?16:00
第24回:2021年2月21日(日)13:30?16:00
第23回:テレビ会議システム(Zoom)
第24回:テレビ会議システム(Zoom)
地域ケア
続きを読む
2021
一般(どなたでも)向け
2月23日(火)13:30~16:30 開場13:10
※30分以上遅刻される場合は、ゲームのルールがわからなくなるため、見学となります。
※新型コロナウィルスの感染状況によっては、中止する場合があることをご了承ください。
石川県立看護大学 食堂
※入場時に検温と体調チェックを行います。マスクは常に着用してください。換気をしながらの参加になりますので、調節のできる衣類で参加ください。定期的な手指消毒にご協力いただきます。
地域ケア
続きを読む
2021
看護師?医療従事者向け
キャリア
続きを読む
2021
看護師?医療従事者向け
出願期間:令和3年6月28日(月)~7月12日(月)
キャリア
続きを読む
入試関連ニュース
Copyrights© ISHIKAWA PREFECTURAL NURSING UNIVERSITY 贝拉电竞app