進路支援
卒業生?修了生の進学?就職状況
学部卒業生
多くの卒業生が、看護師として国公立?私立の病院に就職しています。また、医療現場だけでなく、高齢者?障害者の福祉施設、自治体や学校、企業など、多くの活躍の場が待っています。
令和元年度卒業生進路状況
第17期生(令和2年3月31日現在)
単位(人)
区分 | 県内 | 県外 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|
人数 | 人数 | 人数 | |||
就職 | 看護師 | 51 | 18 | 69 | |
保健師 | 4 | 1 | 5 | ||
小計 | 55 | 19 | 74 | ||
進学 | 大学院博士前期課程(助産師養成課程) | 4 | 0 | 4 | |
助産学専攻科 | 0 | 0 | 0 | ||
養護教諭特別別科 | 3 | 0 | 3 | ||
その他 | 0 | 0 | 0 | ||
小計 | 7 | 0 | 7 | ||
その他 | 2 | 0 | 2 | ||
合計 | 64 | 19 | 83 |
主な就職先
第17期生(令和2年3月31日現在)
県内
- 石川県立中央病院
- 金沢大学附属病院
- 金沢医科大学病院
- 公立松任石川中央病院
- 国立病院機構 金沢医療センター
- 公立穴水総合病院
- 公立能登総合病院
- 珠洲市総合病院
- 町立宝達志水病院
- 小松市
- 能美市
- 加賀市
県外
- 富山県立中央病院
- 富山大学附属病院
- 柏崎総合医療センター
- 藤田医科大学病院
- 藤田医科大学岡崎医療センター
- 豊橋市民病院
- 総合東京病院
- 板橋中央総合病院
- 多摩北部医療センター
- NTT東日本関東病院
- 彩の国東大宮メディカルセンター
- 平塚共済病院
- 北里大学病院
- 千葉中央メディカルセンター
- 京都第二赤十字病院
- 堺市立総合医療センター
- 社会医療法人製鉄記念広畑病院
- 新潟県
大学院修了生
博士前期課程(修士)
前期課程修了後は、後期課程への進学、大学などの教育?研究機関や医療機関への就職の道があります。また、地域看護、小児看護、がん看護、老人看護の専門看護師の分野、認定看護管理者の分野も開設されています。
令和元年度博士前期課程(修士)修了生進路状況
第15期生(令和2年3月31日現在)
単位(人)
区分 | 県内 | 県外 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
就職 | 看護師 | 9 | 3 | 12 |
研究員 | 0 | 0 | 0 | |
教員 | 3 | 0 | 3 | |
保健師 | 0 | 0 | 0 | |
計 | 12 | 3 | 15 | |
進学 | 大学院博士後期課程 | 0 | 0 | 0 |
その他 | 0 | 0 | 0 | |
計 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 12 | 3 | 15 |
博士後期課程(博士)
後期課程終了後は、大学などの教育?研究機関や医療機関への道があります。
令和元年度博士後期課程(博士)修了生進路状況
第12期生(令和2年3月31日現在)
単位(人)
区分 | 県内 | 県外 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
就職 | 教員 | 1 | 0 | 1 |
研究員 | 0 | 0 | 0 | |
助産師 | 0 | 0 | 0 | |
その他 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 1 | 0 | 1 |